洋裁教室
2017.02.26.21:50
長い間習っていた洋裁教室
をやめました
昨年から月1回だった土曜日出勤が月に2回になったことが主な原因
洋裁教室は月に2回土曜日に通ってたんだけど
仕事と教室で全部土曜日がうまってしまい、自分に余裕がなくなってしまって
こんなに一つの習い事を長く続けたのは、子どもの頃のピアノに次いでかな
洋裁を習いたいと思ったきっかけは愛しのモーのおかげ
モーの服を作ってみたいって思って
はじめは堀江のドッグカフェのミシン教室で何着か作ったんだったな~
それから梅田の文化教室の犬服作りの教室で習ったんだった
でも、ここは生徒数も多いせいか先生が丁寧に教えてくれなくって
やめたのよね~
それから近くのニットソーイングの教室に行ったけれど
ここは作るものが決められていて、生地も教室にあるもので、自分で用意していけなくて
私が習いたかったこととは違う(ワンコ服は作らないしね)
で、次に見つけたのがここだった
私の希望通りのお教室だったな~
先生が優しくって丁寧に教えてくれる
好きな生地で自分で用意していける
作りたいものも自分で決めることができる
モーの服から始まって、自分の服も作るようになって
ポーチや小物作りも、こちらは本当に何でも好きなものを作ってよくって
教室のお友達も初めからずっと一緒で
楽しかったな
1月末でやめたんだけれど
まだなんかやめた実感がなくって、お休みしてる~くらいの感じ
最後に作った作品
フーデッドコート
先生のおかげで最後まで仕上げることができました
あっ、でもまだボタンがついてないの~、早くつけなくっちゃ春になっちゃうね~


長い間、通った教室



楽しかったな
先生、ありがとうございました
教室の仲間のHさん、Nさん、ありがとう
感謝を込めて
またいつか会えるといいな~

昨年から月1回だった土曜日出勤が月に2回になったことが主な原因
洋裁教室は月に2回土曜日に通ってたんだけど
仕事と教室で全部土曜日がうまってしまい、自分に余裕がなくなってしまって

こんなに一つの習い事を長く続けたのは、子どもの頃のピアノに次いでかな
洋裁を習いたいと思ったきっかけは愛しのモーのおかげ

モーの服を作ってみたいって思って
はじめは堀江のドッグカフェのミシン教室で何着か作ったんだったな~
それから梅田の文化教室の犬服作りの教室で習ったんだった
でも、ここは生徒数も多いせいか先生が丁寧に教えてくれなくって
やめたのよね~
それから近くのニットソーイングの教室に行ったけれど
ここは作るものが決められていて、生地も教室にあるもので、自分で用意していけなくて
私が習いたかったこととは違う(ワンコ服は作らないしね)
で、次に見つけたのがここだった
私の希望通りのお教室だったな~
先生が優しくって丁寧に教えてくれる
好きな生地で自分で用意していける
作りたいものも自分で決めることができる
モーの服から始まって、自分の服も作るようになって
ポーチや小物作りも、こちらは本当に何でも好きなものを作ってよくって
教室のお友達も初めからずっと一緒で
楽しかったな

1月末でやめたんだけれど
まだなんかやめた実感がなくって、お休みしてる~くらいの感じ

最後に作った作品
フーデッドコート
先生のおかげで最後まで仕上げることができました
あっ、でもまだボタンがついてないの~、早くつけなくっちゃ春になっちゃうね~


長い間、通った教室



楽しかったな
先生、ありがとうございました

教室の仲間のHさん、Nさん、ありがとう

感謝を込めて

またいつか会えるといいな~

スポンサーサイト
tag : ハンドメイド